2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

月光の囁き/塩田明彦

ピュアな交際をしてた高校生の男女が、徐々にSMに目覚めていく話。撮り方が足フェチ全開な感じだった。高校生の、純粋だからこそ変態になれる感じって、この映画の主題歌になってるスピッツの音楽とか綿矢りさの「蹴りたい背中」にも通じる感覚だと思う。…

昨日は仕事だけの1日だったから日記はお休みしました。 今日は休日で、またもや二度寝して本読んでテレビ観てという1日。テレビで共和党大会の様子を見た。会場にマイケル・ムーアがいた。ムーアは凄い人だけど、ムーアの分かりやすい映画だけで、投票者登…

今日は新宿LIVEFREAKで、このバンドの初ライヴでした♪私にとっては、ライヴをすること自体がたぶん1年半ぶりくらい。 私はそんなに緊張もしないで楽しくできました。ハプニング続出しすぎで、メンバーには申し訳なさでいっぱいです。ごめんなさいm(_ _)m リ…

POWER/

友達が出てたので観に行った。今のイラク戦争を思わせる反戦のミュージカル。子どもから大人まで、みんなに伝わるように、とにかく解りやすく作られていた。出演者も有名な方のようで歌もダンスもすごかった。

昨日は仕事だけの一日だったので日記はお休みしました。 今日は、昼間は友達のミュージカルを観に行きました。いつもと違う友達の顔が見られました。 家に帰ってから、コーラスのハモりをピアノ弾いて練習したり、エフェクターの説明書が英語だったから辞書…

華氏911/マイケル・ムーア

「誰も知らない」よりは混んでないと聞いて、観たい気持ちが抑えきれなくなった。 ムーアは映像のテロリストのようだった。2時間いっぱいいっぱいに乱暴にメッセージを詰め込んでた。 エンディングが流れて、急に緊張がとけて、とめどなく涙が出た。この映…

お休みだったので、友達と会って映画観て、お笑い観て、ゴハン食べた。

OUT OF ORDER〜笑うな!〜

マルシア、ネプチューン、RAG FAIR、などが出てる音楽と笑いと融合のエンターテイメントショー。笑いやポップス音楽を法律で禁止された国で、多くの人が隠れて楽しむものの、見つかって逮捕されてしまうというストーリーが、音楽やコントを交えて、展開する…

今日は、昼少し仕事に行って、演劇のようなのを観て(↓)夜仕事しました。

あらゆる場所に花束が/中原昌也

中原昌也の言動は、人間味が感じられて本当に面白い。 暴力とか嫌悪感とかどちらかというと負の方の表現が生々しい。そんな物語の中だから、ささやかな優しさが見える部分に、変に人間味を感じた。そこがちょっと怖かったけど。何だか、凄くぎりぎりの感じで…

今日は急に仕事がなくなって休日でした。本読んで、部屋の掃除して、ギターの練習しようと思ってたのですが、、、長々と二度寝して、ゴハン食べて、本読んで、テレビ観て、としてたら夜中になってしまいました。寝過ぎて頭はぼーっとしてるし、すごい自己嫌…

4TEEN/石田衣良

石田衣良は、評判の良い理由が分からないまま、知り合いが貸してくれるので、なんとなく読んでる。この本は、14歳の仲良し四人組を巡るエピソードをまとめた短編集。 物語として文章として上手いのはわかるけど、何を書いてもイマイチ浅い部分だけで書いて…

今日は仕事の1日でした。ボーカルのまいちゃんの日記読んで、まいちゃんって運動できそうなのになーって思いました(笑)。人は見た目じゃないんだろうな。私は、それなりに体育できたのに、絶対に「運動苦手でしょ?」って言われる。この重そうな身体を見て…

テルミン/スティーヴン・M・マーティン

テルミンを発明したテルミン博士の記録映画。手を触れずに音の出る楽器テルミンを発明した彼は、軍事に利用しようとした人たちに誘拐されてしまう。ヘンテコな楽器を、愛しそうに演奏する博士の姿が印象的。ネタばれになるので詳しくは書かないけど、現実の…

バンドの練習。今日はテルミンギターで演奏した。ライヴが楽しみになった。 前つけたバンド名があまりに不評で、改名。この前はあんなにもめたのに、今日はまいちゃんの持ってきたバンド名が良くて、すぐに決定。

あやめ 鰈 ひかがみ/松浦寿輝

3つの短編から成る小説。どれも死後の世界というか都会を彷徨う幽霊の話という感じ。どの短編も主人公がしょーもない奴だったりする。でも、最近よく見かける脱力系じゃなくて、ダメな主人公にはダメな分厳しいって感じ。3つの物語が少しづつリンクしてい…

用事があって少しだけ友達に会ってから、赤坂に知り合いの入ってるゴスペルグループのコンサートを観に行った。テーブルといすがあって、喫茶店みたいに1ドリンクオーダーする仕組みで、テーブルの数がそんなに多くないため基本的に相席。店員の態度が驚く…

LAST/石田衣良

いろんな人間のLAST(最後)を書いた短編集。そういえば「LAST」って「去年の」っていう意味もあった気がするけど、この小説には関係ないみたい。 最後の仕事とか、最後の電話とか、そんな感じ。借金ネタが多いんだけど、何だか石田衣良って、現実感を…

昼も夜も仕事だけの1日でした。虎の門観てたら、井筒監督が「華氏911」をというか、マイケル・ムーアをけちょんけちょんにけなしてた。何だか、森達也とか是枝裕和がムーアをけなす文章書いてた時は(是枝裕和はそれほどけなしてはいなかったかも)納得し…

アメリカンスプレンダー/シャリ・スプリンガー・バーマン&ロバート・プルチーニ

良い評判を聞いたので観てみた。自分の日常から漫画の脚本(?)を作って、思いがけずヒットする男の話。主人公が、ズボラに見えるのに神経質で、卑屈なのにプライド高くて、才能があるのにどう使えばいいかが分からず一苦労する人。キャラクターとして映画的…

今日は夕方から友達と六本木ヒルズに映画に行って、夜は新宿LOFTに友達のライヴを観に行きました。刺激的な1日でなかなか眠れません。明日ちゃんと働けるか心配。

どこまでもいこう/塩田明彦

小学生の男子二人組の話。塩田明彦監督の映画に出てくる男の子の「男子」という感じが好き。思春期特有の、自分の自尊心をどうにもコントロールできない子どもたちの、微妙なコミュニケーションが良かった。私は、女子だったけど、女子もこの世代って微妙だ…

今日は、夜に友達とアジアンキッチンに行きました。 今日会った友達は、年下の女の子なんだけど、本当に話ごたえのある子。映画やその他の文化に関する教養の高さとセンスが素晴らしくて、いろいろ教えてもらった。その子の好きなことに対する勤勉な姿勢が好…

迷路館の殺人/綾辻行人

ミステリーにハマったと同時に、この館シリーズに軽くハマってきた。本格とか新本格って、難しくてトリックを聞いてもよく分かんないままってイメージがあるのだけど、この作品は、心の底から驚けた。こういうちょっと変化球なミステリーが好き。ズルいとも…

テレビでオリンピックをちょっとだけ観た。本読みながらつけてた。ダイジェストみたいなので、北島康介がゴールしたところを観た。水泳の女子の予選か何かで、黒人の選手が出てた。水泳で黒人が出てるのは、昔は見なかった光景だった気がする。ゴルフもタイ…

死ぬまでにしたい10のこと/イザベル・コヘット

初めて付き合った男性と結婚して、子どもも二人出産し、幸せな生活をしてた二十代の女性が余命宣告される話。 彼女は喫茶店で死ぬまでにすることリストを作る。それが母である彼女と女である彼女が共存してて、何とも生々しい。 人間は誰しもいつ死ぬかわか…

図書館とスタジオ練習。 今日の図書館はなかなか大漁だった。長嶋有「パラレル」吉田修一「長崎乱楽坂」とか、わりと最近の人気本があった。「海辺のカフカ」も下巻だけあった。下巻だけだから借りないけど。 リクエストしたい本はたくさんあるけど、次はい…

陽気なギャングが地球を回す/伊坂幸太郎

これで新刊を除いて、伊坂幸太郎は全部読了。昨日も書いたけど、伊坂幸太郎ってミステリーとしては弱いと思う。けど、ハマってしまうのは逆にミステリー以外のセンスが良いからかなと思う。 この小説のキャラクターのギャング四人組と、その四人が話す台詞も…

妹のオススメの美容室に行った。頭のてっぺんの黒髪かなり伸びてきてたんだけど、キレイに染まって伸びた部分の境目が全然わからなくなった。伊坂幸太郎の「陽気なギャングが地球を回す」を読んでたら美容師さんが知ってた。

重力ピエロ/伊坂幸太郎

血の繋がってない兄弟。弟は、お母さんがレイプされて妊娠した時の子。そんな設定から、ミステリーと家族ドラマが展開される。 事件の裏に感動の真実があるというミステリーは多いけど、この小説はテーマも含めて上質のヒューマンドラマだと感じた。登場人物…